ビーバー小児歯科の診療システム

開業当初より子どもたちのむし歯予防に取り組んできた経験から、患者さんを定期的に専門医の目で診ることが、
むし歯の予防に大きな効果があることがわかっています。
そこで当院ではお預かりしたお子さんは、できる限り定期健診に入っていただくようにしています。
定期健診とは、3〜4ヶ月の間隔で、お子さんのお口の中や食生活などをチェックし、必要な処置や指導を行っていくものです。
もちろん一人ずつ個別の指導ですので、それぞれのお子さんに合わせた内容になります。
家族構成やお子さんの成長に合わせ、きめ細かい指導を心がけています。
また、ビーバー小児歯科では、単に小さなお子さんの診療をするだけではなく、中学、高校生の永久歯のむし歯多発時期を
無事に通過することにも力を注いでいます。
この時期の健診間隔は、4〜6ヶ月を目安にしています。
大学を卒業し社会人になっても、むし歯や歯周病の予防のために来院される方はたくさんおられます。
歯石を取ったり、歯についた茶渋を取り、歯を白くすることも当院の大切な仕事のひとつです。
白くてきれいな歯は、皆さんの大切な財産です。
私たちは、皆さんの大切な財産をお守りするお手伝いをします。
大きくなった方や、成人の方の健診の間隔は、歯の質の安定度を考慮し、半年から一年としています。
どうぞ皆さん定期健診を受け、きれいな白い歯で素敵な生活を送ってください。
                                                        
初診→治療内容の説明→治療→治療終了時、フッ素塗布→定期健診にはいる
 初診時にはお口の中を調べ、どのような状態かをお知らせし、だから
どのような処置が必要か納得していただけるようにお話します。
治療はその上で行うようにします。
また、初診時に歯磨きのおけいこもします。食生活も調査させていただきます。歯ブラシ
 (食生活を調べることは、むし歯予防のもっとも大切なことのひとつです。)
家族で歯を大切にしていただくため、お母さん自身への歯磨きのお稽古もします。
痛みなどがあれば、初診時に応急処置を行います。
定期健診ごとに、歯磨きのお稽古をきちんと行い、フッ素塗布もしていきます。
わからないこと、心配なことなど、どのようなことでも気軽に聞ける医院であるよう心がけてきました。

当院では、歯磨き、フロス、食事指導や治療のほかに、次のようなことを患者さんに提供しています。
 定期健診を受けられる方は、保護者の方への歯磨き指導も行っています。
 診療時間外や休診日でも何かあれば、対応できるようにしています。
 メールなどによる質問もお受けしています。
 転勤などの場合、引越し先の小児歯科医を紹介します。


                メニューに戻る       
トップページに戻る